第10回非静力学モデルに関するワークショップ
主催:
日本気象学会非静力学モデル研究連絡会
地球水循環研究センター大気圏水循環研究推進チーム(VL推進室)
後援:
気象庁
今年も、昨年に引き続きオープンな研究集会として、第10回非静力学モデルに関するワークショップを開催します。
非静力学数値モデルは21世紀の気象学にとって欠くことのできない重要な研究基盤です。 しかしながら、多機能で高精度の非静力学モデルシステムの開発には多くの専門家の協力が必要です。 また、数値モデルを改良するためには利用者と開発者が連携し様々な事例で数値実験を行う必要があります。 このため、幅広い情報交換の場としてワークショップを開催します。
今回のワークショップでは、従来と同様、力学フレーム、物理過程(雲物理、乱流、放射、地表面など)、物理過程のパラメタリゼーション、データ同化、現象の解析、局地気候モデル、モデル検証のための観測など、 LESから全球、基礎から応用に至るまで非静力学モデルに関する研究成果について幅広く議論します。 興味と関心のある方は是非御参加下さい。
開催日
:
2008年11月27日(木)−28日(金)
場 所
:
名古屋大学環境総合館 1階 レクチャーホール
(名古屋市千種区不老町:アクセスは
こちら
を参照。環境総合館は
学内建物配置図
の47番です。)
確定プログラム(11月10日)と予稿
講演申し込みの要領は以下の通りです。
応募締切:
2008年10月10日(金)
電子メールに、
発表者名
所属
題目
要旨(200字以内)
連絡先(メールアドレス,郵送先,電話)
を記入の上、 地球水循環研究センター大気圏水循環研究推進 チーム(VL推進室)
田中知氏@までお申し込み下さい。
応募は締め切りました。多数の申し込みありがとうございました。
予稿原稿締切:
2008年10月31日(金)
予稿はカメラレディー、A4で2頁以内(形式は学会予稿に準拠)とします。
PDF ファイルを電子メールで 地球水循環研究センター大気圏水循環研究推進 チーム(VL推進室)
田中知氏@まで送付してください。
予稿は地球水循環研究センター大気圏水循環研究推進チーム(VL推進室)のホームページに掲載し公開します。予稿はカラーを含んでもかまいませんが、研究会で配布します印刷物では白黒になります。PDF 作成時には十分高解像度を指定しないと図の品質が印刷に耐えない場合があります。PDFは必ず手元で印刷に問題ないことを確認してから提出して下さい。
問い合わせ先:
〒464-8601
名古屋大学 地球水循環研究センター 気象学研究室
名古屋市 千種区 不老町
坪木和久
e-mail: tsuboki (_at_) rain.hyarc.nagoya-u.ac.jp
phone: 052-789-3493
fax: 052-789-3436
参考:非静力学数値モデル研究連絡会と前回までのワークショップに関する情報は、
非静力学数値モデル研究連絡会
第7回非静力学モデルに関するワークショップ
第8回非静力学モデルに関するワークショップ
第9回非静力学モデルに関するワークショップ
にあります。